フィルタリングソフトメーカー2社、警視庁より犯罪・有害サイト情報の提供を受ける(デジタルアーツ、ネットスター) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

フィルタリングソフトメーカー2社、警視庁より犯罪・有害サイト情報の提供を受ける(デジタルアーツ、ネットスター)

デジタルアーツ株式会社とネットスター株式会社は警視庁と連携し、悪質・犯罪関連サイトによる犯罪被害の抑止・軽減に協力すると発表した。今回の連携では、犯罪関連のサイトデータが、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターからフィルタリングソフトメーカーの国内大手で

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
デジタルアーツ株式会社とネットスター株式会社は警視庁と連携し、悪質・犯罪関連サイトによる犯罪被害の抑止・軽減に協力すると発表した。今回の連携では、犯罪関連のサイトデータが、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターからフィルタリングソフトメーカーの国内大手である2社に提供される。両社がこれらのサイトデータを、それぞれの製品向けのURLデータベース構築に活用することで「意図せず有害サイトを利用・閲覧して犯罪被害に遭う危険を軽減する」というフィルタリングソフト本来の効果を、より一層拡大できるとしている。
また、両社は今後、政府の方針に対応し有害サイト閲覧の危険性についての社会的な認識を高めることで、ネット犯罪被害の抑止・軽減に貢献していく。製品・サービスの提供と並行し政府・自治体およびフィルタリング製品ベンダ各社などと連携した啓発活動も強化していく予定だという。

http://www.daj.co.jp/company/release/2005/r082401.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop