フィッシング対策メール配信ソリューションを発売(ユミルリンク) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

フィッシング対策メール配信ソリューションを発売(ユミルリンク)

ユミルリンク株式会社は8月23日、同社のメール配信システム「Forcast」に電子署名を対応させ、送信者の身元を証明する「電子証明書」を自動付加したメールを一斉配信できるソリューションの発売を決定した。出荷開始は2005年9月頃を予定している。
本ソリューションは、

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ユミルリンク株式会社は8月23日、同社のメール配信システム「Forcast」に電子署名を対応させ、送信者の身元を証明する「電子証明書」を自動付加したメールを一斉配信できるソリューションの発売を決定した。出荷開始は2005年9月頃を予定している。
本ソリューションは、「Forcast」のオプションとして提供される。これによって、製品の強化を図るとともに、メール配信を行う企業の信頼性向上を実現する。メールの電子署名に関する国際規格であるS/MIMEに対応したことで、メール受信者は中立的な第三者機関「認証局」が発行した信頼性の高い「電子証明書」により、なりすましメールと正しいメールを見分けることができるようになる。予価はASPの場合、初期費用が50万円程度、月額が30万円程度から。本体(ライセンス)の場合は150万円程度からとなる。

http://info.ymir.co.jp/2005/08/post_115c.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop