「超高速スパムソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始(物産ネットワークス、NECシステム建設) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

「超高速スパムソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始(物産ネットワークス、NECシステム建設)

物産ネットワークス株式会社と日本電気システム建設株式会社は、「超高速スパムソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始することを発表した。この共同マーケティングは、物産ネットワークスが日本国内の販売サポート、マーケティング及び技術サポートを行

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
物産ネットワークス株式会社と日本電気システム建設株式会社は、「超高速スパムソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始することを発表した。この共同マーケティングは、物産ネットワークスが日本国内の販売サポート、マーケティング及び技術サポートを行っている米Foundry Networks社のロードバランサー「ServerIronシリーズ」と、NECシステム建設が取扱う米IronPort Systems社の電子メールセキュリティアプライアンス「IronPort Cシリーズ」とを連携させて「超高速スパムソリューション」を実現するためのもので、両社が販売面やプロモーション活動等において相互協力を行うというもの。両製品を連携させることで、通常のトラフィックかスパムメールかを高速に区別することが可能となり、ユーザーはネットワークの高速性と高いセキュリティを保ちながら、最適なトラフィックコントロールを実現できる。

http://www.foundry.co.jp/company_info/info/press_release/pr2005/pr08_25_05.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop