電子署名付きメール配信を実現するフィッシング対策ソリューション(RSAセキュリティ) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

電子署名付きメール配信を実現するフィッシング対策ソリューション(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は9月15日、企業向けのフィッシング対策ソリューション「RSA BSAFEフィッシング対策ソリューション」を発表、提供を開始した。価格は、1ドメイン/1サーバあたり150万円(初年度。RSA BSAFE Certライセンス料金と初年度サポート料金含む)。同ソ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
RSAセキュリティ株式会社は9月15日、企業向けのフィッシング対策ソリューション「RSA BSAFEフィッシング対策ソリューション」を発表、提供を開始した。価格は、1ドメイン/1サーバあたり150万円(初年度。RSA BSAFE Certライセンス料金と初年度サポート料金含む)。同ソリューションは、S/MIMEというセキュリティ標準技術を活用したもの。企業が送信するメールに電子署名を付与して送信元の身元を明確にできるため、受信者は署名を見て正規のメールであることが判断できるようになる。現在使用しているメール配信アプリケーションにS/MIME対応機能を追加でき、また、S/MIMEは多くのメールソフトでサポートされているため、受信者側は新たにソフトウェアをインストールしたり特別な操作を覚える必要はなく、手軽にフィッシング対策を開始できる。

http://www.rsasecurity.com/japan/news/data/200509151.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop