Webセキュリティサービスのメニューに脆弱性診断サービスなどを追加(京セラ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

Webセキュリティサービスのメニューに脆弱性診断サービスなどを追加(京セラ)

京セラコミュニケーションシステム株式会社は10月25日、Webサイトや携帯サイトからの情報漏洩などに対応したWebセキュリティサービスのメニュー改定と料金体系の改定を行ったと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
京セラコミュニケーションシステム株式会社は10月25日、Webサイトや携帯サイトからの情報漏洩などに対応したWebセキュリティサービスのメニュー改定と料金体系の改定を行ったと発表した。

今回の改定では、「脆弱性診断サービス」に認証・課金部分などセキュリティ上の重要部分に対してスポット診断を行う「Quick Plan」を追加、さらに同プランにWebサーバのネットワーク診断、診断報告会のオプションメニューも追加している。

また、また、個別見積もりサービスや、Webアプリケーションについてのセキュリティ教育などのサービスメニューも充実させている。

http://www.kccs.co.jp/press/release/051025.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop