総合的ネットワーク・セキュリティ・サービスの提供で提携(IRIコミュニケーションズ他3社) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

総合的ネットワーク・セキュリティ・サービスの提供で提携(IRIコミュニケーションズ他3社)

株式会社IRIコミュニケーションズは、 株式会社エス・アイ・ディ・シー、三井物産セキュアディレクション株式会社、株式会社セキュアヴェイルの3社と提携し、安全なネットワークインフラストラクチャの構築、運用、監視までを一括して提供する総合的なネットワーク・セキ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社IRIコミュニケーションズは、 株式会社エス・アイ・ディ・シー、三井物産セキュアディレクション株式会社、株式会社セキュアヴェイルの3社と提携し、安全なネットワークインフラストラクチャの構築、運用、監視までを一括して提供する総合的なネットワーク・セキュリティ・サービス「SEC110(セック・ワン・テン)」の提供を開始した。

本サービスは、4社が持つサービスと技術・ノウハウを統合したもので、顧客企業のネットワークインフラやWebアプリケーション、各種サーバのセキュリティ対策を計画、構築から管理まで総合的に支援するサービス。
これまで複数のベンダーに委託していた設計、開発、構築、運用、保守などを一本化することで、問題が発生した場合の原因究明や解決にかかる時間を短縮し、障害リスクを極小に抑えることが可能。
当初提供するのはセキュリティ検査サービスと不正アクセス監視サービスの2つで、ISMS登録取得コンサルティングサービスやファイアーウォールサービスなどは12月以降順次追加される。
なお、サービス受付窓口はIRIコミュニケーションズが担当する。

http://www.iri-com.co.jp/aboutus/press/051024.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop