サッカーファンは注意、リバプールを装ったフィッシング | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

サッカーファンは注意、リバプールを装ったフィッシング

サッカーファンを狙ったフィッシングメールが送付されていると、セキュリティ関連サービスを行う、SophosLabsが警告した。同社の21日付け発表によると、E-mailは「リバプール(Liverpool Football Club)」が運営するくじ(抽選)と偽って.「メリークリスマス、年末プロモ

国際 海外情報
サッカーファンを狙ったフィッシングメールが送付されていると、セキュリティ関連サービスを行う、SophosLabsが警告した。同社の21日付け発表によると、E-mailは「リバプール(Liverpool Football Club)」が運営するくじ(抽選)と偽って.「メリークリスマス、年末プロモーション」という件名で送付。ヨーロッパチャンピオンリーグ(欧州CL)において、世界中から応援やサポートを受けたことのお礼として、40件のe-mailアドレスに賞金総額2000万ポンド、つまり1件あたり50万ポンドの賞金に当選したとの内容だった。

受信者が喜んで、小切手の送付を受けるために、氏名や住所、銀行口座などの情報を入力すると、フィッシング詐欺で悪用されるというものだ。Sophosのグラハム・クルーリー上級技術コンサルタントは「予測していない大金が手に入ると聞いたら、まずは信憑性を疑うべきだ」とコメントしている。「世界で最も人気のあるサッカーチームからのメールだから」と、信用してしまう消費者もいるようだが、本当とは思えないような、夢のような話は、結局、夢でしかないと考えたほうがいいとアドバイスする。

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

──
(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop