「迷惑メールフィルター」の提供などDIONの迷惑メール対策の強化を発表(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

「迷惑メールフィルター」の提供などDIONの迷惑メール対策の強化を発表(KDDI)

KDDI株式会社は、同社のISP「DION」において迷惑メール対策の強化として「迷惑メールフィルター」の提供などを開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
KDDI株式会社は、同社のISP「DION」において迷惑メール対策の強化として「迷惑メールフィルター」の提供などを開始した。

新サービスは、アイマトリックスの迷惑メール判定エンジン「マトリックススキャン」を活用したもので、一方的に送りつけられる出会い系メールやダイレクトメール、フィッシングメールなどの迷惑メールを、DIONのサーバ上で一括して自動的に判定し、ユーザーに知らせるもの。料金は無料。

また、同社は、DIONネットワークから発信される携帯電話向け迷惑メール対策強化として、昨年からユーザー自身が運営するメールサーバなどから発信されるメールの送信を禁止する「Outbound Port25 Blocking」を導入しているが、今回、この対象コースを拡大、3月中に光ファイバー各種コース及びADSL各種コースへ順次実施することを発表した。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0123/index.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 「読売新聞オンライン」の偽サイトに注意を呼びかけ、SNSや複数サイトで広告を確認

    「読売新聞オンライン」の偽サイトに注意を呼びかけ、SNSや複数サイトで広告を確認

  5. CLUB Panasonic を騙る不審メールに注意を呼びかけ、「ETC利用照会サービス」や「dカード利用停止のお知らせ」など

    CLUB Panasonic を騙る不審メールに注意を呼びかけ、「ETC利用照会サービス」や「dカード利用停止のお知らせ」など

ランキングをもっと見る
PageTop