セキュリティ対策とTCOの削減を同時に実現可能なノート型シンクライアントを発表(アプティ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティ対策とTCOの削減を同時に実現可能なノート型シンクライアントを発表(アプティ)

日本ビジネスコンピューター(JBCC)の子会社の株式会社アプティは、セキュリティ対策とTCOの削減を同時に実現可能にする、ノート型シンクライアント「SecureTerminal Note(セキュアターミナル・ノート)T711E、T711EM」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本ビジネスコンピューター(JBCC)の子会社の株式会社アプティは、セキュリティ対策とTCOの削減を同時に実現可能にする、ノート型シンクライアント「SecureTerminal Note(セキュアターミナル・ノート)T711E、T711EM」を発表した。

本製品は、IBMメインフレームおよびIBM System i5(iSeries、AS/400)と直接接続できる端末エミュレータを搭載したノート型シンクライアントPC。内蔵HDDはなく、外部記憶装置の接続を制限することができるので、情報の外部への持ち出し、ウイルスによる感染等のリスクを低減できる。
また、OSやアプリケーション等のソフトウェアのインストール、バージョンアップ、ライセンス管理が不要なため、運用コストを大幅に削減できる。T711EMモデルは、ディスプレイセッションに加えプリンタセッションも同時サポート。端末の一括管理を実現するSNMP管理ツールも無償で提供される。価格はオープン。

http://www.jbcc.co.jp/information/news_index82.htm

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop