ヤフーのユーザアカウント継続手続きを促すフィッシングメールを確認 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ヤフーのユーザアカウント継続手続きを促すフィッシングメールを確認

NO!PHISHING.JPは7月29日、ヤフーのユーザアカウント継続手続きを促すフィッシングメールが確認されたとして注意を呼びかけている。これは同サイトの閲覧者から報告があったもので、「Yahoo!オークションの継続してご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN IDユーザーアカ

製品・サービス・業界動向 業界動向
NO!PHISHING.JPは7月29日、ヤフーのユーザアカウント継続手続きを促すフィッシングメールが確認されたとして注意を呼びかけている。これは同サイトの閲覧者から報告があったもので、「Yahoo!オークションの継続してご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN IDユーザーアカウント更新手続きが必要です。」と書かれたメールが多数出回った。現在、リンク先のサイトは閉鎖されているが、同様のフィッシングメールが出回る可能性もある。

NO!PHISHING.JP
http://no.phishing.jp/pfile/2006/07/yahoojapan_yaho.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop