シームレスなID連携を実現する「eTrust SiteMinder」最新版を販売開始(日本CA) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

シームレスなID連携を実現する「eTrust SiteMinder」最新版を販売開始(日本CA)

日本CA株式会社は1月18日、企業のWebアプリケーション向けにユーザー認証と詳細なアクセス制御を実現するソリューションの最新版、「eTrust SiteMinder r6.0 SP5」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本CA株式会社は1月18日、企業のWebアプリケーション向けにユーザー認証と詳細なアクセス制御を実現するソリューションの最新版、「eTrust SiteMinder r6.0 SP5」の販売を開始した。

同製品は、アプリケーション間でのシームレスなID連携(=アイデンティティ・フェデレーション)を実現するソリューションの最新版。企業のWebアプリケーションのためのセキュリティ基盤および管理基盤として、ユーザー認証ときめ細かなアクセス制御を行うための一元化されたインフラストラクチャを提供するもの。

最新版では企業内アプリケーションと外部アプリケーションやサービスとの間でIDを連携させてシングル・サインオンを実現するフェデレーション機能を強化。新たにマイクロソフト社の「Microsoft Active Directory フェデレーションサービス(ADFS)」に対応したほか、アイデンティティ・フェデレーションの標準規格である「SAML(Security Assertion Markup Language)2.0」など多様な認証方式をサポートし、ADFSを利用するパートナーとの相互運用が可能となっている。また、エージェント型とプロキシ型の両方をサポートとしており、既存のシステム環境に応じた導入が行える。

対応サーバはWindows2000/2003SP1、Solaris 8/9/10、HPUX 11.11、RedHat AS/ES 2.1、RedHat AS/ES 3.0。価格は524,000円(100ユーザー)〜。

http://www3.ca.com/jp/press/PressRelease.aspx?CID=97460

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop