PCの資産管理機能を搭載した情報漏洩対策ツールを発売(キヤノンシステムソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

PCの資産管理機能を搭載した情報漏洩対策ツールを発売(キヤノンシステムソリューションズ)

キヤノンシステムソリューションズ株式会社は1月31日、情報漏洩対策ツール「PCGUARDIAN for Windows Ver.2.0」を2月6日より発売すると発表した。同製品は、「いつ、誰が、どの情報に」アクセスできるのかを監視・制御することで、情報の不必要な拡散を防止できるツール。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
キヤノンシステムソリューションズ株式会社は1月31日、情報漏洩対策ツール「PCGUARDIAN for Windows Ver.2.0」を2月6日より発売すると発表した。同製品は、「いつ、誰が、どの情報に」アクセスできるのかを監視・制御することで、情報の不必要な拡散を防止できるツール。

新バージョンでは、「ITによる内部統制」を実現するうえで重要となる、クライアントPCの各種資産情報を収集/検索する機能を追加搭載した。ハードウェア構成や、OS情報、インストールされているソフトウェア情報などを一元管理することで、管理者はTCOの削減や、的確なIT投資計画を立てることが可能となる。また、セキュリティ・パッチの適用状態や、スクリーンセーバーの設定などの情報も収集できるため、脆弱性のあるクライアントPCの発見や、セキュリティポリシーの見直しなどにも活用できる。

http://www.canon-sol.co.jp/topics/20070131pg.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop