Interop Tokyo 2007 セキュリティ企業特集(3)「株式会社ワイ・イー・シー 藤澤 哲雄 氏」 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

Interop Tokyo 2007 セキュリティ企業特集(3)「株式会社ワイ・イー・シー 藤澤 哲雄 氏」

http://www.netsecurity.ne.jp/special/irp07

特集 特集
http://www.netsecurity.ne.jp/special/irp07

6月13日(水)から15日(金)まで、幕張メッセで開催された国内最大規模のネットワーク関連総合展 Interop Tokyo 2007。14回目となる今年は、来場者15万7,917人(※同時開催のIMC含)と大盛況のうちに幕を閉じました。

行きたくてもどうしても行けなかったScan読者のみなさまのために、編集部が注目度の高いセキュリティ企業のみに対象を限定し、ネットエージェント社、アイアンポート社など、主なセキュリティ関連の展示企業8社のブースを訪問し、取材を実施しました。第3回目の今回は、各種計測システムから情報セキュリティまで幅広い事業を展開するワイ・イー・シー(YEC)の営業本部海外マーケティンググループ統括マネージャー 藤澤哲雄氏に話を伺いました。

担当者のライブ感あふれるコメントのみならず、会場に行かなければ入手不可能な、当日会場で配布、あるいはプレゼンテーションで上映された、「Interop2007会場限定の資料」を、無償でダウンロードいただけるよう準備しました。

◇株式会社ワイ・イー・シー会場配布資料
「情報漏えいの歴史とその損害額/グローバル企業が抱える2つの潜在的リスクの分析 他」
DL URL(無料)>> https://shop.ns-research.jp/form/fm/ir07_yec

───

◆株式会社ワイ・イー・シー
藤澤 哲雄 氏
http://www.kk-yec.co.jp

各種計測システムから情報セキュリティまで幅広い事業を展開するワイ・イー・シー(YEC)。Interop Tokyo 2007ではハードディスク関連機器やフォレンジック、eDiscovery対応ソフトなどのソフトウェア製品に加え、今回は最新の情報漏えい対策ツールも展示している。

情報漏えいにおける最大の脅威である内部関係者に焦点を当て、企業ネットワーク上でやり取りされる電子メールやインスタントメッセージ、FTPファイルなどの通信をモニタリングし、機密情報漏えいに関する内容がないかを感知するツールコンテンツモニター・ツール「VONTU」と、ネットワーク内にある全クライアントPC上の実行プログラムの起動権限を、セキュリティポリシーなどに従って集中管理できるツールであるアプリケーション・コントロール「Bit9」の2つが目玉商品として展示されていた。

藤澤氏によると、「Bit9」に関しては、現在、パートナー企業を募集し、全面展開を企図しているとのこと。この「VONTU」と「Bit9」の組み合わせで、情報漏えい対策はより確実になる。

株式会社ワイ・イー・シーから、昨今の企業・公的機関からの情報漏洩事件や損害額、またフォーチューン誌1,000社の情報漏洩の実態などについて触れた資料の提供を受けた。

続きは特集ページから>> http://www.netsecurity.ne.jp/special/irp07

◇株式会社ワイ・イー・シー会場配布資料
「情報漏えいの歴史とその損害額/グローバル企業が抱える2つの潜在的リスクの分析 他」
DL URL(無料)>> https://shop.ns-research.jp/form/fm/ir07_yec

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  3. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  4. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  5. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  6. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  7. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  8. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  9. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る