2006年度の情報セキュリティインシデントに関する調査報告書を発表(JNSA) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

2006年度の情報セキュリティインシデントに関する調査報告書を発表(JNSA)

NPO 日本ネットワークセキュリティ協会は、2006年度情報セキュリティインシデントに関する調査報告書を発表した。同報告書は、2006年1年間に報道された個人情報漏洩事件、事故を調査・分析し、独自の観点から評価したもの。報告書によると、個人情報漏洩の公表件数は993

製品・サービス・業界動向 業界動向
NPO 日本ネットワークセキュリティ協会は、2006年度情報セキュリティインシデントに関する調査報告書を発表した。同報告書は、2006年1年間に報道された個人情報漏洩事件、事故を調査・分析し、独自の観点から評価したもの。報告書によると、個人情報漏洩の公表件数は993件で、前年の1,032件と同規模の件数を維持。それに対し漏洩人数は約2,200万人で、前年の880万人と比較して2.5倍に増加していることが分かった。

業種別にみると、件数の多い順に「公務(20%)」「金融・保険業(14%)」「情報通信業(14%)」で、公務、金融・保険業は、2004年から2006年にかけて、常に件数の多い業種の1、2位を占めた。個人情報漏洩の原因は2006年も「紛失・置忘れ(29%)」「盗難(19%)」が多く、「ワーム・ウイルス」によるものは、2005年は0.2%であったが、2006年は12.9%に増加した。

http://www.jnsa.org/result/2006/pol/insident/070720/index.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る