低コストな中小企業向け統合セキュリティソリューションを販売開始(サイトロック) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

低コストな中小企業向け統合セキュリティソリューションを販売開始(サイトロック)

サイトロック株式会社9月10日、従来サービス群に、アンチウイルス、不正侵入防御、Webコンテンツフィルタリングなどの複数のセキュリティ機能を統合するUTM(統合脅威管理アプライアンス)の監視と管理を行う「siteROCKUTM Care」を新たに加えた中堅・中小企業向け統合セ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サイトロック株式会社9月10日、従来サービス群に、アンチウイルス、不正侵入防御、Webコンテンツフィルタリングなどの複数のセキュリティ機能を統合するUTM(統合脅威管理アプライアンス)の監視と管理を行う「siteROCKUTM Care」を新たに加えた中堅・中小企業向け統合セキュリティソリューション、「siteROCK Total Care(サイトロック トータル ケア)」を9月より販売すると発表した。

同ソリューションは、企業の各種サーバ・ネットワークの監視、外部からの防御からクライアントPCのセキュリティレベル維持・資産管理までを統合的に提供するオールインワンのアウトソースサービス。ファイアウォールや不正侵入防御、ウイルス対策機能などを搭載したUTMの設置と管理、Webサイトやメールサーバの24時間365日の死活監視、クライアントPCのセキュリティ管理と監視を一括提供。また、オプションとして、SSLサーバ証明書、脆弱性診断を提供する。UTMは、ISS社「ProventiaNetwork Multi-Function Security MX1004」かフォーティネット社「FortiGate-50B」を使用。料金は初期費用不要の月額50,000円(クライアントPC30台まで)〜。

http://www.siterock.co.jp/information/2007/070910.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop