シマンテック、月例スパムレポートを発行 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

シマンテック、月例スパムレポートを発行

 株式会社シマンテックは2月8日、「シマンテック月例スパムレポート」2月号を発行したと発表した。本レポートは、シマンテックのSymantec Messaging and Web Securityチームによって作成されたもの。レポートでは、2007年11月以降3ヶ月連続でヨーロッパを発信源とするス

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社シマンテックは2月8日、「シマンテック月例スパムレポート」2月号を発行したと発表した。本レポートは、シマンテックのSymantec Messaging and Web Securityチームによって作成されたもの。レポートでは、2007年11月以降3ヶ月連続でヨーロッパを発信源とするスパムの数が北米を発信源とするスパムを上回る傾向が続いており、ヨーロッパが新たなスパム王(King of Spam)の栄冠に輝いたと報告している。また、バレンタインデーが間近に迫るなか、スパム攻撃者は男性宛にギフト贈呈の広告を送信しているが、(被害者は)出会い系Webサイトに誘導されるだけだという。

 このほか、スパムの平均メッセージサイズが縮小したことや、Google検索を悪用するスパムが依然活発であること、マネーロンダリングのための履歴書を受け付けるスパム、ヨーロッパのビザ問題に対する手っ取り早い解決策を提供するというスパム、SMSメッセージ経由でポルノサイトを紹介するロシアのスパムが発生していることを報じている。また、奇妙なスパムとして、遺伝子を自然に向上させるというものや、ガソリン価格高騰受けバイオ燃料への販売を誘うスパムを紹介している。


シマンテック
http://www.symantec.com/ja/jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

    2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop