オズ・インターナショナルのショッピングサイトに不正アクセス、クレジットカード情報を含む顧客情報の一部が漏洩 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

オズ・インターナショナルのショッピングサイトに不正アクセス、クレジットカード情報を含む顧客情報の一部が漏洩

株式会社オズ・インターナショナルは5月20日、同社が運営するショッピングサイト「アイドラッグストアー」「アイビューティーストアー」が中国から今年1月、3月に不正アクセスを受け、過去に同サイトを利用した顧客のクレジットカード番号と有効期限の組みあわせが一部流

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
株式会社オズ・インターナショナルは5月20日、同社が運営するショッピングサイト「アイドラッグストアー」「アイビューティーストアー」が中国から今年1月、3月に不正アクセスを受け、過去に同サイトを利用した顧客のクレジットカード番号と有効期限の組みあわせが一部流出した可能性が高いことが判明したと発表した。

漏洩内容は名前、住所、ログインパスワード、メールアドレス、電話番号、カード番号、有効期限。同社では「お客様の被害を最小にする為にカード漏えいの可能性のある方全員」に5月20日メールでお知らせを送付している。クレジットカード利用の顧客には、本件に起因する不正使用が発生した場合は全て弁償するとしている。なお、同サイトでは直ちにクレジット番号および有効期限の保持を止め、現在はPayPalの決済システムも採用したという。


オズ・インターナショナル:不正アクセスに関するお詫びとお知らせ(2008/05/20)
http://www.ozinter.com/oshirase.asp

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop