SQLインジェクション・ワームに関するレポートを発表(NTTデータ・セキュリティ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

SQLインジェクション・ワームに関するレポートを発表(NTTデータ・セキュリティ)

NTTデータ・セキュリティ株式会社は5月21日、世界中でSQLインジェクション攻撃を用いてWebサイトを改竄するワームが発見されたことをうけ、同社の推奨する対策案を発表した。SQLインジェクション・ワームは、現在中国や台湾、香港、シンガポールなどのWebサイトを狙った

製品・サービス・業界動向 業界動向
NTTデータ・セキュリティ株式会社は5月21日、世界中でSQLインジェクション攻撃を用いてWebサイトを改竄するワームが発見されたことをうけ、同社の推奨する対策案を発表した。SQLインジェクション・ワームは、現在中国や台湾、香港、シンガポールなどのWebサイトを狙った攻撃へと拡大している。

SQLインジェクション攻撃により改竄されたWebサイトにアクセスして別サイトに誘導された場合は中国語の各ソフトやマイクロソフト製品の脆弱性などが利用されることも報告されている。同社は、誘導先サイトへの踏み台にされないよう、「Shadowserver Foundation」に掲載されている誘導先サイトをアクセス制限したり、サーバ上のWebアプリケーションにSQLインジェクションの脆弱性が存在する場合はプログラムを改修することを推奨している。

http://www.nttdata-sec.co.jp/column/report20080523.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop