SaaS型メールセキュリティ対策を提供開始(NTT.Com) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

SaaS型メールセキュリティ対策を提供開始(NTT.Com)

 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(NTTコミュニケーションズ、略称:NTT Com)は3月24日、法人向けSaaS型メールセキュリティ対策サービス「OCNメールゲートウェイサービス」における新しいラインアップとして、送受信メールのフィルタリングおよび自動

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(NTTコミュニケーションズ、略称:NTT Com)は3月24日、法人向けSaaS型メールセキュリティ対策サービス「OCNメールゲートウェイサービス」における新しいラインアップとして、送受信メールのフィルタリングおよび自動保存を実施する新たなメールセキュリティ対策サービス「メール監査アーカイブサービス」を3月25日から提供開始すると発表した。

 同時に、「OCNメールゲートウェイサービス」について、従来必須となっていたOCN常時接続サービスの契約の有無を問わず単独でも利用できるよう、提供条件を拡大する。「メール監査アーカイブサービス」は、ユーザが定義したポリシーに従ってメールをフィルタリングする監査機能と自動保存(アーカイブ)機能を提供するSaaS型のサービス。これにより、多大な設備投資や保守運用などのユーザ負担を軽減する。

http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20090324.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop