「クレジット産業向け“PCI DSS”/ISMSユーザーズガイド」を改訂(JIPDEC) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「クレジット産業向け“PCI DSS”/ISMSユーザーズガイド」を改訂(JIPDEC)

 財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC)は3月31日、「クレジット産業向け“PCI DSS”/ISMSユーザーズガイド」を改訂、公開した。本ガイドは、クレジット産業におけるISMS(情報セキュリティマネジメントシステム:Information Security Management System)構築を主

製品・サービス・業界動向 業界動向
 財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC)は3月31日、「クレジット産業向け“PCI DSS”/ISMSユーザーズガイド」を改訂、公開した。本ガイドは、クレジット産業におけるISMS(情報セキュリティマネジメントシステム:Information Security Management System)構築を主眼として、「PCI DSS(PCIデータセキュリティ基準:Payment Card Industry Data Security Standard)」や「経済産業分野のうち信用分野における個人情報保護ガイドライン」とISMSとの関連を説明し、これらの規範を遵守する上で有効な手段であることを解説したもの。

 また本ガイドは、クレジットカードを用いる事業者を前提として解説しているが、クレジットカードを用いない与信業者においても有効な内容となっている。ガイドでは「クレジット産業における情報セキュリティの重要性」および「情報処理系のセキュリティ要件」が大きな柱となっており、また「コンプライアンス系のセキュリティ要件」がまとめられている。さらに、JIS Q 27001:2006、JIS Q 27002:2006をベースに作成し、JIS Q 27001:2006、JIS Q 27001:2006付属書A管理目的と管理策、およびJIS Q 27002:2006との比較表も掲載している。

http://www.isms.jipdec.jp/doc/JIP-ISMS116-30.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop