三洋電機の保険調剤薬局用システムにセキュリティ対策を提供(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

三洋電機の保険調剤薬局用システムにセキュリティ対策を提供(エフセキュア)

 エフセキュア株式会社は6月16日、三洋電機株式会社が5月14日に新発売した電子薬歴一体型保険調剤薬局システムに同社のセキュリティ対策製品が標準搭載されたと発表した。同システムは、レセプトコンピュータ「Pharnes」シリーズと、薬歴管理システム「DrugstarCereb」

製品・サービス・業界動向 業界動向
 エフセキュア株式会社は6月16日、三洋電機株式会社が5月14日に新発売した電子薬歴一体型保険調剤薬局システムに同社のセキュリティ対策製品が標準搭載されたと発表した。同システムは、レセプトコンピュータ「Pharnes」シリーズと、薬歴管理システム「DrugstarCereb」シリーズを一体化させたオールインワンパッケージの保険調剤薬局用システム。WindowsサーバとWindowsクライアントPCで構成され、このシステムのセキュリティ対策としてエフセキュアが採用された。

 三洋電機では、LinuxおよびWindowsをベースとした電子カルテシステムや医科システム、保険調剤薬局向けシステムなどの医療機関および保険調剤薬局向けシステムの企画・開発から製造・販売・保守まで行う体制をとっている。同社では、法律でレセプト処理のオンライン化が義務付けられている、医療情報システムのセキュリティ対策として2003年からエフセキュアの製品を採用してきた。今回、エフセキュアのセキュリティ対策製品を採用した理由として、「優れたウイルス検知機能」「医療情報システムでの使用に耐え得る信頼性・安定性」「メディコム製品に組み込む際の柔軟性の高さ」など、これまでの実績が高く評価されたことを挙げている。

http://www.f-secure.co.jp/news/200906161/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop