包括的なセキュアWebゲートウェイ・ソリューションを提供開始(ブルーコート) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

包括的なセキュアWebゲートウェイ・ソリューションを提供開始(ブルーコート)

 ブルーコートシステムズ合同会社(ブルーコート)は11月17日、包括的なセキュアWebゲートウェイ・ソリューション「Blue Coat Secure Web Gateway」を発表した。同製品は、高性能なゲートウェイ・アプライアンスと連携することで、リモートユーザの保護と互換性のあるク

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 ブルーコートシステムズ合同会社(ブルーコート)は11月17日、包括的なセキュアWebゲートウェイ・ソリューション「Blue Coat Secure Web Gateway」を発表した。同製品は、高性能なゲートウェイ・アプライアンスと連携することで、リモートユーザの保護と互換性のあるクラウド環境によって、長期的に有効なセキュリティ基盤が構築可能だ。

 新製品であり、高パフォーマンスを実現するゲートウェイ・アプライアンス「Blue Coat ProxySG 9000シリーズ」、高性能なマルウェア・スキャン機能を提供する「Blue Coat ProxyAV 1400/ 2400アプライアンス」の他、「Blue Coat ProxyClientソフトウェア」のフィルタリング機能、「Blue Coat WebPulseクラウドサービス」の機能拡張が含まれている。「Blue Coat ProxySG 9000」および「WebPulse」は同日より供給を開始しており、「Blue Coat ProxyAV 1400/ 2400シリーズ」は、2009年12月から販売を開始する。

http://www.bluecoat.co.jp/news/releases/2009/171109.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop