ボットネット「Waledac」の使用するドメインを閉鎖に追い込む(Microsoft) | ScanNetSecurity
2025.11.05(水)

ボットネット「Waledac」の使用するドメインを閉鎖に追い込む(Microsoft)

米Microsoft社は2月25日(現地時間)、東欧の大規模ボットネット「Waledac」の制御に使用されている277個のドメインネームの無効化を実行したとブログ内で発表した。同社は、サーバがボットネットを操作できないよう、これらのドメインを無効化するように、ドメインネー

製品・サービス・業界動向 業界動向
米Microsoft社は2月25日(現地時間)、東欧の大規模ボットネット「Waledac」の制御に使用されている277個のドメインネームの無効化を実行したとブログ内で発表した。同社は、サーバがボットネットを操作できないよう、これらのドメインを無効化するように、ドメインネームの登録機関である「Verisign」に対し連邦法違反として裁判を起こしていた。

この裁判においてドメインの無効化の許可が裁判所から下りたため、予告なしにドメインの無効化が実行された。同社では、この処置によって「Waledac」がドメインを変更して引き続きボットネットを拡大する危険性を回避できたとしている。「Waledac」は毎日15億のスパムメールを送り、数十万のPCへ感染を広げていた。

http://blogs.technet.com/microsoft_blog/archive/2010/02/25/cracking-down-on-botnets.aspx

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 医師 サポート詐欺被害

    医師 サポート詐欺被害

  2. 飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

    飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

  3. 京都市が誤って別人の口座を差し押さえ 個人情報も漏えい

    京都市が誤って別人の口座を差し押さえ 個人情報も漏えい

  4. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  5. 100 名規模のチームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    100 名規模のチームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop