海外における個人情報流出事件とその対応 第228回 続く情報盗難事件 企業秘密が危ない(1)ハイブリッドカー技術を盗み中国へ売ろうとして起訴 | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

海外における個人情報流出事件とその対応 第228回 続く情報盗難事件 企業秘密が危ない(1)ハイブリッドカー技術を盗み中国へ売ろうとして起訴

●企業秘密が危ない
燃費に優れ、排出ガスが少ないなど、グリーンな車両として定評のあるハイブリッドカー。環境意識の高まりや、近年のガソリン代高騰を受けて、自動車メーカー各社も開発に力を入れている。21世紀前半の販売戦略で主力を占める自動車だ。このハイブリッ

国際 海外情報
●企業秘密が危ない
燃費に優れ、排出ガスが少ないなど、グリーンな車両として定評のあるハイブリッドカー。環境意識の高まりや、近年のガソリン代高騰を受けて、自動車メーカー各社も開発に力を入れている。21世紀前半の販売戦略で主力を占める自動車だ。このハイブリッドカー技術に関する情報を盗んで、中国の競合会社に売ろうとした夫婦が最近、起訴された。

ニュースは7月24日付けでAPが伝えていて、元ゼネラルモーターズ(GM)のエンジニアとその夫が、ハイブリッドカー技術に関する企業秘密を不正に獲得したというものだ。連邦裁判所に起訴されたのは、Shanshan Du(51歳)とYu Qin(49歳)で、容疑は企業秘密の権限なしに保持していたことに関する共謀、詐欺など。ニ人ともミシガン州デトロイト郊外の小さな街に住んでいた。

2010年7月に裁判所に提出された起訴状によると、Duは2000年にGMに就職。その後、2003年にハイブリッドカーの技術へのアクセスを得ることができるよう働きかけて、希望どおり異動となった。異動後は、起業秘密に関わる文書を無断でコピーして、夫のQinに渡していたとされている。

今回の起訴まで、検察側ではかなりの時間をかけている。まず、2006年5月23日、二人は捜査官が探していた文書を破棄したとして、証拠隠滅の罪で起訴された。

これはFBIの捜査官が、大手食料品店のゴミ捨て場にビニール袋数個を捨てたのを確認したというものだ。中身はシュレッダーにかけた書類だったという。その際に捜査官はニ人が捨てた書類も回収している。しかし、証拠隠滅については一旦、不起訴となっている。これは、ほかの容疑での告訴を目指したためという。

また、起訴状によると、2005年1月に契約解除が決まってから5日間という短期間に、Duは数千部という文書を不正にコピー。GMと無関係の、Du個人の外付けハードドライブに保管した。その後、2人はMillennium Technology Internationalという会社を設立。中国にあるGMの競争相手、奇瑞汽車(Chery Automobile)に対して、ハイブリッドカーの技術を提供する事業を始めようとした。Qinは周囲の人に、奇瑞汽車と取引があると話していたともされている。

奇瑞汽車は中国の自動車メーカーのビッグ5のうちの一社で、米国ビッグスリーの1社GMと、これまでにも意匠権侵害問題で対立したことがある。奇瑞汽車のQQが GM社の「SPARK」(スパーク)に酷似すると、GMが訴訟を起こしたものだ。この件は外観や性能が似ているという話だったが、新技術の情報の不正獲得となると問題は大きい。奇瑞汽車は

※本記事は有料購読会員に全文を配信しました

(バンクーバー新報 西川桂子)

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る