無料素材屋MooのBBSソフトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity
2025.11.28(金)

無料素材屋MooのBBSソフトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性(JVN)

独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月31日、無料素材屋Mooが提供する電子掲示板ソフトウェア「moobbs」およびスレッド式電子掲示板ソフトウェア「moobbs2」にクロスサ

製品・サービス・業界動向 業界動向
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月31日、無料素材屋Mooが提供する電子掲示板ソフトウェア「moobbs」およびスレッド式電子掲示板ソフトウェア「moobbs2」にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

影響を受けるシステムは、「moobbs 1.02 およびそれ以前」および「moobbs2 1.02 およびそれ以前」。この脆弱性が悪用されると、ユーザのWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される可能性がある。無料素材屋Mooでは、この脆弱性を解消する最新版を公開しており、該当ユーザはアップデートするよう呼びかけている。

http://jvn.jp/jp/JVN75101998/index.html
http://jvn.jp/jp/JVN24423311/index.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

    15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

  2. 社員の個人保有 PC がウイルス感染、業務で使用する認証情報が流出

    社員の個人保有 PC がウイルス感染、業務で使用する認証情報が流出

  3. コバヤシのサーバに不正アクセス、情報が窃取されるもデータ暗号化や業務停止に至る被害は無し

    コバヤシのサーバに不正アクセス、情報が窃取されるもデータ暗号化や業務停止に至る被害は無し

  4. ゼネラルで使用していた端末から情報流出の可能性

    ゼネラルで使用していた端末から情報流出の可能性

  5. 不正アクセスで公開停止した岡山県の PR サイトが復旧

    不正アクセスで公開停止した岡山県の PR サイトが復旧

ランキングをもっと見る
PageTop