窓口への情報から沖縄県の家電店に証拠保全手続き、著作権侵害の疑いで(BSA) | ScanNetSecurity
2025.11.04(火)

窓口への情報から沖縄県の家電店に証拠保全手続き、著作権侵害の疑いで(BSA)

ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は9月27日、BSAメンバー企業であるアドビ システムズおよびマイクロソフトの申し立てに基づき、那覇地方裁判所が沖縄県所在の家電販売・修理店(A社)に対し著作権侵害の疑いがあるとして、証拠保全手続きを実施したと発表した

製品・サービス・業界動向 業界動向
ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は9月27日、BSAメンバー企業であるアドビ システムズおよびマイクロソフトの申し立てに基づき、那覇地方裁判所が沖縄県所在の家電販売・修理店(A社)に対し著作権侵害の疑いがあるとして、証拠保全手続きを実施したと発表した。これは、BSAが開設している情報提供窓口に提供された組織内違法コピーに関する詳細な情報に基づくもの。

権利者であるアドビ システムズ、マイクロソフトが2010年7月7日に証拠を付して沖縄地方裁判所に行った申立が認められ、実施された。このケースでは、提供された情報が具体的かつ詳細であったこと、およびユーザ登録状況などから、BSAメンバー企業はA社における違法コピーの蓋然性が高いと判断。証拠隠滅等のおそれがあったため、BSAメンバー企業は証拠保全の申立を行っていた。

http://www.bsa.or.jp/press/release/2010/0927.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

    飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

  2. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  3. 医師 サポート詐欺被害

    医師 サポート詐欺被害

  4. 京都市が誤って別人の口座を差し押さえ 個人情報も漏えい

    京都市が誤って別人の口座を差し押さえ 個人情報も漏えい

  5. ファイアウォールの入替作業での設定ミスが原因 ~ アクリーティブへの不正アクセスでサーバの一部が暗号化

    ファイアウォールの入替作業での設定ミスが原因 ~ アクリーティブへの不正アクセスでサーバの一部が暗号化

ランキングをもっと見る
PageTop