SaaS型運用監視サービスに企業内部システムの監視サービスを追加(セキュアヴェイル) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

SaaS型運用監視サービスに企業内部システムの監視サービスを追加(セキュアヴェイル)

株式会社セキュアヴェイルは9月30日、SaaS型運用監視サービス「NetStare for SaaS」の新たなラインナップとして、企業の内部システムまで監視可能な「NetStare for SaaS サテライトコレクタータイプ」を10月1日より提供開始すると発表した。本サービスは、同社が開発した

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社セキュアヴェイルは9月30日、SaaS型運用監視サービス「NetStare for SaaS」の新たなラインナップとして、企業の内部システムまで監視可能な「NetStare for SaaS サテライトコレクタータイプ」を10月1日より提供開始すると発表した。本サービスは、同社が開発した監視モジュールを導入した1/4サイズの小型サーバ(サテライトコレクター)を顧客の内部システムに設置するもの。

サテライトコレクターは、企業の内部システムの監視を実施し、収集した監視データを暗号化したうえで、httpプロトコルで同社センターに送信する。送信された監視データは同社の運用監視システムに取り込まれ、顧客用Webポータル(ダイナミックステータスビューア)に即座に反映される。顧客は自社専用Webポータルにアクセスすることで、内部システムの稼動状態をリアルタイムに確認することが可能となる。

http://www.secuavail.com/news/2010.09.30-1.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop