日韓両国で情報セキュリティ事業の拡大を目的に相互協力(JNSA、JASA、KISIA) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

日韓両国で情報セキュリティ事業の拡大を目的に相互協力(JNSA、JASA、KISIA)

特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)、特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)、大韓民国知識情報セキュリティ産業協会(KISIA)の3団体は10月6日、日韓両国をはじめとする世界各国における情報セキュリティ事業を拡大することを

製品・サービス・業界動向 業界動向
特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)、特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)、大韓民国知識情報セキュリティ産業協会(KISIA)の3団体は10月6日、日韓両国をはじめとする世界各国における情報セキュリティ事業を拡大することを目的に相互に協力することを合意し、契約を締結したと発表した。

今回の契約締結は、日韓両国の情報セキュリティ関連企業が相互に理解を深め、それぞれの製品やサービスを高度化するとともに、その成果を他のアジアの国々、将来的にはグローバルに展開することによって、両国が世界の情報セキュリティ産業のリーダーを目指す契機になるものとしている。今後は定期的または随時に情報交換し、交流ミーティングの実施や、各団体が主催するセミナー・シンポジウムなどの行事への参加、中国をはじめアジア諸国の情報セキュリティ関連団体との交流の促進を行っていく。

http://www.jnsa.org/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  4. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop