セキュリティリスク管理ソリューションソフトの最新版を発表(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

セキュリティリスク管理ソリューションソフトの最新版を発表(マカフィー)

マカフィー株式会社は10月19日、セキュリティリスク管理ソリューション・ソフトウェアの最新版「McAfee Vulnerability Manager version 7.0」の提供を同日より開始したと発表した。「Vulnerability Manager」は、高い精度と幅広い対象範囲を備えた、セキュリティ脆弱性検

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィー株式会社は10月19日、セキュリティリスク管理ソリューション・ソフトウェアの最新版「McAfee Vulnerability Manager version 7.0」の提供を同日より開始したと発表した。「Vulnerability Manager」は、高い精度と幅広い対象範囲を備えた、セキュリティ脆弱性検査製品。新バージョンでは新たに、Webアプリケーションのセキュリティ領域に対して、より深く脆弱性をスキャンすることができる機能を搭載した。

情報セキュリティ体制の構築時に必須となる負担が大きい作業、また担当者によるばらつきが生じやすい判断に関して自動化を行い、優先順位に基づいた作業のプロセスを構築することが可能。また、最新の脆弱性情報を使用することで、情報資産の脆弱性を評価、定義されたルールに基づいて優先度をつけた対策を実施する。さらに、Webサイトのスキャンと情報収集を実施すると同時に、SQLインジェクションや脆弱なパスワードの危険性も確認できる。

http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_10b.asp?pr=10/10/19-1

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

  5. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

ランキングをもっと見る
PageTop