SaaS型メールセキュリティを提供、アプライアンスとの組み合わせも可能(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

SaaS型メールセキュリティを提供、アプライアンスとの組み合わせも可能(マカフィー)

マカフィー株式会社は2月10日、SaaS(Security-as-a-Service)型メールセキュリティソリューション「McAfee SaaS Email Protection」の提供を2月21日より開始すると発表した。本製品は、クラウド内におけるインバウンドおよびアウトバウンドのメールトラフィックをフィル

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィー株式会社は2月10日、SaaS(Security-as-a-Service)型メールセキュリティソリューション「McAfee SaaS Email Protection」の提供を2月21日より開始すると発表した。本製品は、クラウド内におけるインバウンドおよびアウトバウンドのメールトラフィックをフィルタリングする機能を備えたメールセキュリティソリューション。ウイルスやワームの侵入を防護し、スパムをブロックして怪しいメッセージを隔離する。またアウトバウンドのメールをフィルタリングすることで、機密情報の流出も防止する。

管理者はオンラインの管理コンソール「McAfee SecurityCenter」を使用することで、メール保護設定をきめ細かくチューニングできる。グループ単位でのフィルタリングポリシーを設定することで社内のポリシーを最適化すると同時に、スケジュール化されたレポーティング機能によるレポートの自動送信などにより、容易な管理を実現した。また同時に、SaaS Email Protectionの性能にメール継続機能を追加した「McAfee SaaS Email Protection & Continuity」の提供も開始する。停電時やメールサーバのメンテナンス時でもクラウド内でメールを自動処理できるため、通信の維持が可能となる。
(吉澤亨史)

http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_11a.asp?pr=11/02/10-1

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop