東北地方太平洋沖地震に関するデマ情報は発生翌日から確認--gredレポート(セキュアブレイン) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

東北地方太平洋沖地震に関するデマ情報は発生翌日から確認--gredレポート(セキュアブレイン)

株式会社セキュアブレインは3月30日、「セキュアブレイン gred セキュリティレポートVol.20(2011年2月分統計)」を発表した。本レポートは、同社が運用する、無料のWebセキュリティサービス「gredでチェック」で収集した情報を基に「セキュアブレイン先端技術研究所」で

脆弱性と脅威 脅威動向
株式会社セキュアブレインは3月30日、「セキュアブレイン gred セキュリティレポートVol.20(2011年2月分統計)」を発表した。本レポートは、同社が運用する、無料のWebセキュリティサービス「gredでチェック」で収集した情報を基に「セキュアブレイン先端技術研究所」で分析を行ったもの。レポートによると、2月に「危険」と判断されたWebサイトの件数は3,382件と、前月の急増から2千件近く減少した。脅威別の検知数も減少しており、1月に急増した「不正攻撃サイト」は半分以下まで減少している。Webサイト改ざん被害の内訳は企業が59%、個人が35%となっている。

またレポートでは、東北地方太平洋沖地震に関するデマ情報への注意喚起を行っている。地震発生の翌日からチェーンメール、フィッシング詐欺サイト、偽情報が確認されており、チェーンメールでは「コスモ石油工場爆発」「原子力発電所の事故」「電力不足」に関連するものが確認された。義援金を募るフィッシング詐欺サイトも、日本赤十字を騙るものなどが確認されている。さらに、Twitter上での「放射能の影響に関する紛らわしい情報」や、緊急地震速報(エリアメール)を騙る悪質な迷惑メールも確認されている。同社では、こういった情報の告知協力を行う前に、インターネットで関連情報を調べるよう勧めている。
(吉澤亨史)

http://www.securebrain.co.jp/about/news/2011/03/gred-report20.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  7. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  8. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

ランキングをもっと見る