リモートデスクトップアプライアンスがAndroid、iOSに対応(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

リモートデスクトップアプライアンスがAndroid、iOSに対応(日立ソリューションズ)

株式会社日立ソリューションズは8月30日、米Array Networks社のリモートデスクトップアプライアンス「Array DesktopDirect」の、Android端末から職場のPCへのリモートデスクトップ接続を可能とした新機能の提供を同日より開始したと発表した。価格は「Array SPX1800 Val

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社日立ソリューションズは8月30日、米Array Networks社のリモートデスクトップアプライアンス「Array DesktopDirect」の、Android端末から職場のPCへのリモートデスクトップ接続を可能とした新機能の提供を同日より開始したと発表した。価格は「Array SPX1800 Value Edition」(25ユーザ)が857,850円、スマートフォン向け「Advanced Client License for SPX1800」は89,250円。

Array DesktopDirectは、Android搭載のスマートフォンやタブレット、iPadやiPhone、PCからリモートデスクトップを可能にするもの。接続先のPCの電源をリモートで操作できるため、不要時には電源を切断でき節電対策にも有効。また災害や電力問題などにより停止したPCも、電力復旧後にリモートから電源を操作できる。リモートデスクトップは画面情報とキーボードおよびマウスの入力情報を転送するだけで、業務アプリケーションとデータ処理は職場のPC上で実行され、実データの送受信は行われない。またSSL-VPN装置により通信を暗号化されるため、情報漏えいを防ぐ。さらにArray社製品の販売実績をもとにしたサポート体制を構築し、リモートデスクトップ環境の実現を導入から保守まで専門技術者によりワンストップで支援する。
(吉澤亨史)

http://www.hitachi-solutions.co.jp/company/press/news/2011/0830.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

ランキングをもっと見る
PageTop