スマートフォン向けに危険度の高いWebサイトを検知・通知するサービス(ソフトバンクモバイル) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

スマートフォン向けに危険度の高いWebサイトを検知・通知するサービス(ソフトバンクモバイル)

ソフトバンクモバイル株式会社は9月28日、危険度の高いWebサイトをアクセス時に検知して通知する「Internet SagiWall」のスマートフォン向けサービスを10月下旬以降に提供開始すると発表した。本サービスはSoftBankスマートフォン(Android 2.2以降、ディズニー・モバイ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソフトバンクモバイル株式会社は9月28日、危険度の高いWebサイトをアクセス時に検知して通知する「Internet SagiWall」のスマートフォン向けサービスを10月下旬以降に提供開始すると発表した。本サービスはSoftBankスマートフォン(Android 2.2以降、ディズニー・モバイルも含む)を対象に提供するもので、S!ベーシックパックへの加入と「スマートセキュリティ powered by McAfee」または「スマートフォン基本パック」への加入が必要となる。

Internet SagiWallは、BBソフトサービス株式会社が開発したセキュリティサービス。スマートフォンでインターネットを閲覧する際に、ワンクリック詐欺サイトやフィッシング詐欺サイトなどの危険度の高いWebサイトにアクセスする際に検知し通知する。2010年12月より提供している、ダウンロードしたアプリケーションや受信メールの添付ファイルなどから侵入するウィルスを検出する「スマートセキュリティ powered by McAfee」と併せて提供することで、さまざまな脅威からユーザのスマートフォンを保護する。
(吉澤亨史)

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110928_01/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop