SSL証明書の認証機関がセキュリティ侵害により証明書発行停止、またもや(The Register) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

SSL証明書の認証機関がセキュリティ侵害により証明書発行停止、またもや(The Register)

また新たなWeb認証局が、SSL証明書の発行を停止した。そのサーバの一つに、ハッカーによる攻撃ツールの保存を可能にしたセキュリティ侵害が発見されたためだ。

国際 TheRegister
また新たなWeb認証局が、SSL証明書の発行を停止した。そのサーバの一つに、ハッカーによる攻撃ツールの保存を可能にしたセキュリティ侵害が発見されたためだ。

オランダベースのKPN Corporate Marketは、4年前に起きた可能性のあるセキュリティ侵害の調査を行い、対応策をとっていると述べた。この侵害が明るみに出たのは、分散型のサービス妨害攻撃を行うためのツールが、同社のネットワーク上で発見された後のことだ。

KPNサーバはGoogleやeBay、その他何百万ものサービスが、自身のWebサイトが安易に作成された偽モノではなく、本物であることを証明するために用いる証明書を生成するのに使用されるが、このセキュリティ侵害がこれらサーバに影響を与えるという兆候はない。しかしKPNは、金曜に出した声明ここにGoogleの翻訳がある)で、その可能性を「完全に排除することはできない」と述べている。

今回のセキュリティ侵害は、その最も不安定な、もしくは最も信頼の置けないメンバー程度にしか信頼できないSSLシステムの脆弱さを強調している。600以上の認証局がInternet Explorer、Chrome、Firefoxにより信頼を与えられているが、Google Mail、あるいは他のWebサイト用の証明書の完璧に近いレプリカを作成するには、一つの認証局の証明書発行システムの防御に穴を開けるだけで済むのだ。そして認証局の中には、中国のような国に位置するものもあり、そうした認証局が不正な証明書を発行するよう強要されていると想像しても、行き過ぎとは言えない…

※本記事は有料版に全文を掲載します

© The Register.


(翻訳:中野恵美子
略歴:翻訳者・ライター

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る