「SSLサーバ証明書の日額・月額課金サービス」の導入クラウド事業者が増加(ベリサイン、ジオトラスト) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「SSLサーバ証明書の日額・月額課金サービス」の導入クラウド事業者が増加(ベリサイン、ジオトラスト)

ベリサインおよびジオトラストによると、SSLサーバ証明書の日額・月額課金サービスを採用するクラウド事業者が10社を超えた。

製品・サービス・業界動向 業界動向
日本ベリサイン株式会社(ベリサイン)および日本ジオトラスト株式会社(ジオトラスト)は11月21日、クラウド事業者に対して提供しているSSLサーバ証明書の日額・月額課金サービスを採用するクラウド事業者が10社を超えたと発表した。SSLサーバ証明書の日額・月額課金サービス「SSL for クラウド」は、ベリサインのSSLサーバ証明書「VeriSign Trust Seal」およびジオトラストのSSLサーバ証明書を、クラウド事業者を経由してエンドユーザ企業へ提供するサービス。

SSLサーバ証明書の日額・月額課金サービスを採用したクラウド事業者は、自社のクラウドサービスとSSLサーバ証明書の課金体系を合わせてワンストップ提供できるため、短期間利用や突発的なサーバ増強などのシーンで、顧客に対してコストパフォーマンスの高いサービスを提供することが可能となる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop