より即時性を追求した最新のインシデント情報などを配信するブログを公開(IIJ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

より即時性を追求した最新のインシデント情報などを配信するブログを公開(IIJ)

IIJは、インターネットのセキュリティに関する最新情報を配信するブログ「Security Diary」を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は12月1日、インターネットのセキュリティに関する最新情報を配信するブログ「Security Diary」を同日より開始したと発表した。同社では、2001年よりIIJの設備や顧客に影響を及ぼすインターネット上のインシデント、事件に対応するために、組織横断の専門チーム「IIJ-SECT」を立ち上げている。また2008年からは専門部署も立ち上げ、得られた情報や観測結果を定期発行技術レポート「Internet Infrastructure Review(IIR)」として四半期ごとに公開している。

新たに開始するSecurity DiaryではIIRとは異なり、より即時性を追求した最新のインシデント情報などを、ブログ形式で定期的に配信していく。ネットワークを日々運用している中で観測できた幅広い情報や、リアルタイムで起きているインシデント情報、インシデントに対する注意喚起など、情報システムに関わる人が今知っておくべき最新のセキュリティ情報をタイムリーに公開していくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop