「2012年のセキュリティ予測トップ10」を発表、クラウドや個人も標的に(ウォッチガード) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

「2012年のセキュリティ予測トップ10」を発表、クラウドや個人も標的に(ウォッチガード)

ウォッチガードは、米WatchGuard Technologiesのセキュリティ専門家による「2012年のセキュリティ予測トップ10」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(ウォッチガード)は12月15日、米WatchGuard Technologiesのセキュリティ専門家による「2012年のセキュリティ予測トップ10」を発表した。1位には「大手クラウドプロバイダーに大規模なセキュリティ事件発生:クラウドコンピューティング時代で新しいマルウェアの嵐が」を挙げた。犯罪組織がクラウドサービスをターゲットにして、最低でも1件の大手クラウドプロバイダの事件が発生すると予想している。その一方で、よりスマートで信頼性の高いクラウドプロバイダがリスクを事前に察知し、より高いセキュリティサービスを提供することも予想している。

2位には「犯罪組織が先進的なマルウェア技術を悪用し企業をターゲットにする:APTがSMB(Small and Medium Business:中小規模企業)、そして消費者もターゲットに」を挙げ、一般人にまで影響が及ぶと予測している。3位には「不正侵入のニュースが2012年は増加:ハクティビストとスクリプトキッズがネット上で暴走」、4位には「バーチャリゼーションへの依存度が高まると共にバーチャルセキュリティのニーズも高まる:保護されてないバーチャルマシンは危険」、5位には「スマートフォンのアプリストアとマーケットプレイスによって、モバイルのマルウェアが現実世界に浸透:だれがモバイルのアプリガーデンに雑草を植えたか」を挙げた。以下、個人のデバイス持ち込みによる感染の増加、Facebookのセキュリティ強化、物理インフラへのデジタル攻撃、位置情報を悪用するマルウェア、HTML5のWebサイトを狙う攻撃を挙げている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る