「spモード」不具合で停止していたサービス群を再開(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「spモード」不具合で停止していたサービス群を再開(NTTドコモ)

 NTTドコモは22日午後2時より、spモードでの不具合発生にともない停止していたサービス群を再開した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
提供を再開したspモードサービス(22日午後2時時点)
提供を再開したspモードサービス(22日午後2時時点) 全 3 枚 拡大写真
 NTTドコモは22日午後2時より、spモードでの不具合発生にともない停止していたサービス群を再開した。

 20日午後0時22分に、受信メールのアドレスが他の人のアドレスと入れ替わるといった不具合が発生。これにより影響を受ける可能性があるとして、ドコモではspモードの一部サービスを一時停止していた。

 停止されていたサービスは、spモードの各種設定変更(メールアドレス変更、メールアドレス入れ替え等)、イマドコサーチ、ケータイお探しサービス、docomo ID発行、ドコモ ケータイ払い、請求内容の確認、各種申込・手続きサイトなど。22日午後2時時点より、電話帳バックアップを除いて、すべてのサービスが再開された。

 なお、電話帳バックアップについては、26日以降のサービス再開の予定となっている。

NTTドコモ、「spモード」不具合で停止していたサービス群を再開

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop