今年最も輝いた男性にグリー社長 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

今年最も輝いた男性にグリー社長

 雑誌「GQ JAPAN」が「GQ Men of the Year 2011」の受賞者を決定し、22日発売の「GQ JAPAN 2月号」にて発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
GQ JAPAN 2012年2月号
GQ JAPAN 2012年2月号 全 5 枚 拡大写真
 雑誌「GQ JAPAN」が「GQ Men of the Year 2011」の受賞者を決定し、22日発売の「GQ JAPAN 2月号」にて発表した。

 「GQ Men of the Year 2011」とは、その年に最も輝いた男性に贈られる賞。日本では2006年にスタートし、今年で6回目を迎える。東日本大震災という未曽有の大災害が起こった今年は、日本が力強くあるために、“パワーを与えた男”“パワフルに活動した男”たち5名が選出された。

 選出されたのは、アイドルグループ嵐の大野智、音楽家の坂本龍一、サッカー日本女子代表監督・佐々木則夫氏、グリー代表取締役社長・田中良和氏、プロ野球選手・ダルビッシュ有の5人。
 
 大野は主演ドラマ「怪物くん」の劇場版がヒットしたほか、嵐としても日本ゴールドディスク大賞の「アルバム・オブ・ザ・イヤー」「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」をダブル受賞した。坂本は東日本大震災後、積極的に復興活動を展開。佐々木氏はなでしこジャパンをワールドカップチャンピオンに導いた。

 田中氏は、全世界で1.5億人のユーザーを有するSNS「GREE」において、個人がそれぞれ楽しむものであったコンシューマーゲームの世界を人と人との交流があるコミュニケーションの場へと進化させた点が評価され、ダルビッシュ有は5年連続の防御率1点台の好成績、メジャーからの注目度の高さなどから受賞となった。「GQ JAPAN」のホームページでは、坂本、田中氏の撮影メイキングと受賞インタビュー動画を公開している。

今年最も輝いた男性……「GQ JAPAN」が発表

《織本幸介@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop