ヤフーが第4四半期の決算発表、広告不振で売上、純利益とも減少 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ヤフーが第4四半期の決算発表、広告不振で売上、純利益とも減少

 米ヤフーは24日(現地時間)、第4四半期(10〜12月)の決算を発表した。売上、純利益とも前年同期を割り込む厳しい結果となった。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ヤフー
ヤフー 全 2 枚 拡大写真
 米ヤフーは24日(現地時間)、第4四半期(10~12月)の決算を発表した。売上、純利益とも前年同期を割り込む厳しい結果となった。

 売上は13億2415万ドルで前年同期から13.2%の減少。ディスプレイ広告の不振がそのまま反映された。これで5四半期連続の2桁減となっており、売上低迷に歯止めがかからない状況だ。一方、純利益は2億9600万ドルで前年同期の3億1200万ドルからやはり減少したものの、微減にとどまった。

 ヤフーはFacebookなどのソーシャルネットワークに顧客を奪われ、閲覧時間が減少していることから広告販売が低迷している。また、この数ヶ月のあいだいにCEOの電撃的な解任や、共同創業者のジェリー・ヤン氏が取締役を辞任するなどの事態があり、注目を集めていた。

 新CEOのスコット・トンプソン氏は就任間もないため第4四半期の業績に責任はないものの、今後の売上回復に向けての厳しい状況が浮き彫りになった。ヤフーは2012年第1四半期の見通しも発表したが、10億2500万ドルと、市場の予測を下回るものとなった。

《山田 正昭@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop