「Camera+」を装った不正なアプリがApp Storeに混入(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「Camera+」を装った不正なアプリがApp Storeに混入(ソフォス)

ソフォスは、本社「Naked Security」の翻訳版として、iOS向けカメラアプリ「Camera+」を装った不正なアプリケーションがiPhone App Storeに混入したことを紹介している。

脆弱性と脅威 脅威動向
ソフォス株式会社は1月25日、本社「Naked Security」の翻訳版として、iOS向けカメラアプリ「Camera+」を装った不正なアプリケーションがiPhone App Storeに混入したことを紹介している。これは「iPhoneography」ブログで取り上げられていたもの。iPhoneographyのGlyn Evans氏が奇妙な点に気づき、Camera+の正規メーカーであるTap Tap Tap社に正規のものであるかを問い合わせた。

Tap Tap Tap社では問い合わせを受けて当該アプリについて確認し、偽のアプリであることが判明したとTwitterでツイートしている。ソフォスではこの偽アプリを入手しておらず、悪意のある機能が含まれているかどうかは検証できなかったが、オンラインで購入させて金銭を得ようとしたことから、人気アプリの名前を勝手に使用した可能性があるとしている。アップルが当該アプリをApp Storeから迅速に削除したことは評価しているが、アップルの承認プロセスに疑問が残るとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop