ネットワーク認証アプライアンスの新版、MACアドレス認証など強化(ソリトン) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ネットワーク認証アプライアンスの新版、MACアドレス認証など強化(ソリトン)

ソリトンは、ネットワーク認証アプライアンスの新バージョン「NetAttest EPS V4.4」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ソリトンシステムズ(ソリトン)は1月27日、ネットワーク認証アプライアンスの新バージョン「NetAttest EPS V4.4」を同日より販売開始したと発表した。小規模向け(SX04)、中規模向け(ST04)、大規模向け(DX03)の3モデルがあり、「ST04」は890,000円(他2モデルはオープン価格)。本製品は、PCやスマートフォンのネットワークへの接続時に、認証LANスイッチや無線アクセスポイント、VPN機器などと連携し、ユーザや端末が正規のものか否かを判断する認証サーバ。

新バージョンでは、スマートフォンの普及に伴い多様化する端末をすべて同一の仕組みで認証するようにした「MACアドレス認証」の強化(有償オプション)と、RSA社 SecurIDなどの既存ワンタイムパスワードと連携する「RADIUSプロキシ機能」を搭載した。また、Windowsドメインサーバとの連携強化、EAP-FAST認証方式への対応なども行われている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop