【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月23日午後3時現在) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月23日午後3時現在)

 東京電力が2月23日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
東防波堤より臨む、2号機タービン建屋(1月14日撮影)
東防波堤より臨む、2号機タービン建屋(1月14日撮影) 全 2 枚 拡大写真
 東京電力が2月23日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

※6号機補機冷却海水系ポンプ(C)の復旧作業が完了したため、2月22日午前10時5分、試運転を開始。試運転に伴い、同日午前10時7分、補機冷却海水系ポンプ(A)を停止。同日午前11時25分、補機冷却海水系ポンプ(C)の運転状態に問題のないことを確認。これにより、6号機の本設補機冷却海水系ポンプは(A)と(C)の2台となる。

※2月23日午前9時53分、6号機サブドレン水について、仮設タンクへ移送を開始。同日午後1時、移送を終了。今後、適宜仮設タンクへの移送を実施していく予定。

※2月23日午後2時4分、2号機タービン建屋地下から集中廃棄物処理施設(プロセス主建屋)へ溜まり水の移送を開始。

※2月23日午後1時23分、4号機使用済燃料プールへ循環冷却系を用いたヒドラジンの注入を開始。同日午後3時、注入を終了。

※3号機原子炉格納容器ガス管理システムについて設置工事が終了したことから、2月23日午前11時38分に試運転を開始し、午後2時10分に排気流量が毎時33立方メートルで安定していることを確認し、調整運転を開始。

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop