【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月2日午後3時現在) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月2日午後3時現在)

 東京電力が3月2日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
東京電力福島第一原子力発電所4号機原子炉建屋(1月5日撮影)
東京電力福島第一原子力発電所4号機原子炉建屋(1月5日撮影) 全 2 枚 拡大写真
 東京電力が3月2日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

※他の圧力容器温度上昇と異なる挙動を示した2号機原子炉の圧力容器下部(底部ヘッド上部135°)について、当該計器の健全性について評価した結果、3月1日、当該計器は監視使用可であることおよび2号機原子炉内温度監視の代替手段に関する実施計画を、原子力安全・保安院に報告。今後も、当該計器の監視を継続する。

 なお、3月2日午前11時現在の圧力容器下部(底部ヘッド上部135°)温度は約44.8度。3月2日午前11時現在の圧力容器下部(底部ヘッド上部270°)温度は約41.6度。(参考)

※3月2日、1号機原子炉格納容器ガス管理システムのチャコールフィルタ・粒子状フィルタのサンプリングを実施。

※3月2日午後1時17分、3号機使用済燃料プールへ循環冷却系を用いたヒドラジンの注入を開始。同日午後3時、注入を終了。

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop