OWASP JAPAN 第1回 Local Chapter Meeting 開催 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

OWASP JAPAN 第1回 Local Chapter Meeting 開催

現在、はせがわようすけ氏による「Finding XSS in the wild」や、竹迫良範氏による「脆弱なWebサーバを作ってみた(仮)」、上野宣氏による「Japan ChapterからWebアプリケーションセキュリティ要件定義書の提案」などのプログラムが公開されている。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
Webアプリケーションのセキュリティ改善をテーマとした非営利団体 OWASP(The Open Web Application Security Project)の日本支部であるOWASP JAPAN チャプターは、Webアプリケーションセキュリティについてのセミナー「OWASP JAPAN Local Chapter Meeting 1st.」を3月27日に東京で開催する。

OWASP JAPAN チャプターは2012年1月から活動が開始され、現在 Benny Ketelslegers氏、岡田良太郎氏、上野宣氏ら三名がチャプターリーダーを務める。

セミナーは、OWASPメンバーによるスピーチや持ち込みのライトニングトークの形式で行われ、Webアプリケーションセキュリティに興味があれば、誰でも参加することができる。当日の内容は、OWASP Japan Leaderや、OWASP Japan Advisoryメンバーなど有志によるスピーチとなっている。

現在、はせがわようすけ氏による「Finding XSS in the wild」や、竹迫良範氏による「脆弱なWebサーバを作ってみた(仮)」、上野宣氏による「Japan ChapterからWebアプリケーションセキュリティ要件定義書の提案」などのプログラムが公開されている。

3月27日19時開始で会場は東京 日本橋公会堂、入場無料で参加申し込みは Webから行える。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop