中堅・中小企業などに向けたIT統制のための情報漏えい対策アプライアンス(MJS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

中堅・中小企業などに向けたIT統制のための情報漏えい対策アプライアンス(MJS)

MJSは、IT統制のための情報漏えい対策アプライアンス「SOXBOX NX」を販売開始した。本製品は、情報セキュリティ上のリスクを可視化しつつ内部統制を強化するとともに、運用の効率化によるコスト削減をも実現する情報漏えい対策とIT資産管理のアプライアンス製品。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ミロク情報サービス(MJS)は4月16日、IT統制のための情報漏えい対策アプライアンス「SOXBOX NX」を4月17日より販売開始したと発表した。本製品は、情報セキュリティ上のリスクを可視化しつつ内部統制を強化するとともに、運用の効率化によるコスト削減をも実現する情報漏えい対策とIT資産管理のアプライアンス製品。10ライセンスでの基本参考価格は70万円から。

Webフィルタリング機能では、日本語サイト約1億8,000万ページがデータベースでカテゴライズされており、情報漏えいリスクが高いサイトや私的利用の可能性が高いソーシャルメディア、およびウイルス感染の可能性があるサイトへのアクセスや書き込みを禁止・制限することが可能。また、USBメモリなどの各種デバイスを介した情報の持ち出しの制限・禁止、メール送受信履歴やPCの操作履歴の確認を容易に行うことができる。これにより、タイムリーな不正接続検知はもちろん、万一の有事の際には追跡調査が可能となる。IT設備情報の自動収集も可能だ。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop