中小企業向け情報セキュリティ対策支援サイトを公開、プレゼンター募集も(IPA) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

中小企業向け情報セキュリティ対策支援サイトを公開、プレゼンター募集も(IPA)

IPAは、中小企業向け情報セキュリティ対策支援サイト「iSupport」の公開を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は7月24日、中小企業向け情報セキュリティ対策支援サイト「iSupport」の公開を開始したと発表した。本サイトは、情報セキュリティ対策を「始めたい」「強化したい」「学びたい」と考える中小企業へ向けた「セキュリティ支援ツールポータル(SSP)」と、中小企業に対して情報セキュリティの普及啓発活動を行う人が利用できるツールを集約した「セキュリティプレゼンターポータル(SPP)」の2つで構成される。

SSPでは、企業内での自主的な情報セキュリティ対策の学習と対策実施のためのツール類として「5分でできる!情報セキュリティポイント学習」と「5分でできる!自社診断」を提供。ともにインストールが不要なオンライン版となっている。SPPは「セキュリティプレゼンター」向けのポータルサイト。SPPの公開に併せ、セキュリティプレゼンターの無料登録受付を開始する。プレゼンターへはIPAが情報セキュリティ関連のイベントやセミナー情報も提供、活動を支援する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop