IDSおよびIPSサービスを拡張、IPv6環境に完全対応(NTTデータ先端技術) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

IDSおよびIPSサービスを拡張、IPv6環境に完全対応(NTTデータ先端技術)

NTTデータ先端技術は、不正アクセス監視サービスおよび不正アクセス遮断サービスを拡張、IPv6機器に対応した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
NTTデータ先端技術株式会社は8月1日、不正アクセス監視サービスおよび不正アクセス遮断サービスを拡張、IPv6機器に対応したと発表した。これはIPv6環境の本格的な普及を見据え、IPv4アドレスが割り振られた機器だけではなく、IPv6アドレスが割り振られた機器に対してもサービスを可能にしたというもの。これにより、「IPv4/IPv6デュアルスタック環境のシステム」「IPv6/IPv4トランスレータを介したIPv6システム」「IPv6のみで構築されたシステム」などにおいても従来と同じ品質でサービスを利用できるようになる。

対応したサービスは、不正アクセス対策をアウトソーシングすることで、24時間365日セキュリティリスクを低減できる「不正アクセス監視サービス(IDS)」および、顧客固有のシステム環境にあわせてIPSのポリシーをカスタマイズ・運用し、ワーム等の攻撃を遮断・検知する「不正アクセス遮断サービス(IPS)」。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop