一部ユーザーに誤った利用料金を請求、設定漏れが原因(ウィルコム、ウィルコム沖縄) | ScanNetSecurity
2024.05.27(月)

一部ユーザーに誤った利用料金を請求、設定漏れが原因(ウィルコム、ウィルコム沖縄)

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は7日、ウィルコム設備の設定漏れによって、一部ユーザーに誤った利用料金を請求していたことが判明したと発表。対象の利用料金を返還するとしている。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
ウィルコムの発表
ウィルコムの発表 全 2 枚 拡大写真
 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は7日、ウィルコム設備の設定漏れによって、一部ユーザーに誤った利用料金を請求していたことが判明したと発表。対象の利用料金を返還するとしている。

 同社によると、本来、PHSのソフトウェア更新にかかるパケット通信は非課金としているが、ソフトウェア更新用設備の移設時に、非課金にするための設定が漏れており、誤課金が発生したという。発生期間は7月18日午前2時から8月23日午後8時、影響を受けた回線は973,443回線で総額は約635万円。1回線あたりの平均額は約6.5円となっている。

 誤って発生した利用料金については、9月に請求する8月度の利用料金から減額する。また既に解約済みのユーザーについては返金方法を別途案内するとのこと。対象となる電話機は下記の通り。

 WX310K/WX320K/WX320KR/WX330K/WX340K/HONEY BEE<WX331K>/HONEY BEE 2<WX331KC>/HONEY BEE 3<WX333K>/HONEY BEE BOX<WX334K>/HONEY BEE 4<WX350K>/Premium Shell<WX334KP>/BAUM<WX341K>/Premium Bar<WX341KP>/WX01K/Sweetia<WX02K>/LIBERIO<WX03K>/Casablanca<WX05K>

ウィルコム、一部ユーザーに誤請求……総額は約635万円

《白石 雄太@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

    「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

  2. 岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

    岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

  3. 2 時間後に気づいたサポート詐欺 ~ 大東文化大学 非常勤講師 PC に不正アクセス

    2 時間後に気づいたサポート詐欺 ~ 大東文化大学 非常勤講師 PC に不正アクセス

  4. 2023年にネットバンキングの不正送金が急増した理由

    2023年にネットバンキングの不正送金が急増した理由

  5. 半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

    半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

  6. インテンス運営「fofo」に不正アクセス、15,198 件のカード情報が漏えい

    インテンス運営「fofo」に不正アクセス、15,198 件のカード情報が漏えい

  7. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  8. メール誤送信後に隠蔽を行った25歳職員を懲戒処分(川崎市)

    メール誤送信後に隠蔽を行った25歳職員を懲戒処分(川崎市)

  9. 島根県が使用していたドメインを第三者が取得、GoToEat キャンペーンやスモウルビー・プログラミング甲子園ほか

    島根県が使用していたドメインを第三者が取得、GoToEat キャンペーンやスモウルビー・プログラミング甲子園ほか

  10. 日経225企業 9割 DMARC導入も「quarantine」「reject」設定は 26.8%、ワンクリック購読解除利用率は 77.7%

    日経225企業 9割 DMARC導入も「quarantine」「reject」設定は 26.8%、ワンクリック購読解除利用率は 77.7%

ランキングをもっと見る