次世代FeliCa ICチップが評価保証レベル「EAL6+」を取得、組み込みソフト搭載の非接触ICカードチップとしては世界初(ソニー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

次世代FeliCa ICチップが評価保証レベル「EAL6+」を取得、組み込みソフト搭載の非接触ICカードチップとしては世界初(ソニー)

 ソニーは14日、次世代FeliCa ICチップ「RC-SA00」が、情報セキュリティ評価基準の国際標準である「コモンクライテリア(ISO/IEC 15408)」において、評価保証レベル「EAL6+」を取得したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「コモンクライテリア」マーク
「コモンクライテリア」マーク 全 4 枚 拡大写真
 ソニーは14日、次世代FeliCa ICチップ「RC-SA00」が、情報セキュリティ評価基準の国際標準である「コモンクライテリア(ISO/IEC 15408)」において、評価保証レベル「EAL6+」を取得したことを発表した。組み込みソフトを搭載した非接触ICカードチップとしては世界初。

 FeliCa ICチップ「RC-SA00」は、新世代標準暗号化方式AES(Advanced Encryption Standard)を採用し高いセキュリティと性能を実現したチップ。従来製品より、さらにセキュリティを強化した製品として、本年夏より量産出荷を開始している。

 コモンクライテリア「EAL6+」は、「重大なセキュリティリスクに対抗して、高い価値のある資産を保護するため」の国際標準規格の保証レベルで、EAL1~EAL7までが設定されている。今回、EAL6+認証を取得したことで、FeliCaは、金融・決済用途など、将来的に強固なセキュリティが要求される市場へ導入が可能となる見込み。

ソニーの次世代FeliCa ICチップ、セキュリティ保証でコモンクライテリア「EAL6+」を世界初取得

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop